配信元:au
飛行体験
まさに世界中を飛び回るVR体験ができる動画!
投稿日:2017年10月27日 更新日:
地球上には色々な文化や自然が存在しています。
私たちが住む日本でさえ山あり谷ありで、見るべき場所はいっぱいありますよね。
ですが、この地球は大きすぎて全部を見て回ることなんて時間と費用が許してくれません。
このVR動画では日本の富士山から始まり、世界の様々な場所へと一瞬でトリップすることができます。
ドローンを使った空撮が多く使われていて、あっという間に切り替わる画面にワクワクすること間違いなし!
有名な場所でさえ空から見ると絶景に変わることを、このVR動画で実感してみてください。
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
世界の有名な場所を自由に飛び回ろう!
日本の富士山から始まって、中国、アイスランド、オーストラリア……と風景がどんどん変わっていきます。
その間に有名な万里の長城を空から眺めたり、グレートバリアリーフの中に実際に潜っている映像があったり、このVR動画ひとつで様々な体験をすることができますよ♪
空撮や水中撮影、定点カメラでの星空の観察などを一個のVR動画で見ることができるのは非常に珍しいです。
画質も良いので、一瞬で世界一周旅行に出かけた気分を味わえます。
自然の美しさにはっとするVR体験!
人類が作った巨大な建造物も見物ですが、次々と出てくる自然の雄大さには感動の一言です。
見慣れた富士山でさえ、遠くから見るのと、空から眺めるのでは美しさが違います。
その上、ジャングルや蒼く透き通った海、砂漠、雪原と地球の大きさを実感できるVR動画になっています。
仕事で疲れた時やストレスを感じた時にこのBR動画を見れば癒しの時間を提供してくれますよ♪
私的ベストは雪原の定点カメラで撮られた星空ですね。
天を回る星空が段々と白んでいく様はまさに絶景ですよ!
7分間の世界旅行に出かけよう!
さすがauといった感じのVR動画になっています。
7分間と長めのVR動画になっていますが、飽きることは全くありません。
次々と変わる景色と、その繋ぎさえ楽しませてくれる作りのおかげです。
画質も良く、自分がその場所にトリップした気分を存分に感じることができるVR動画ですよ♪
旅行好きな人にはもちろん、このVR動画で家にいながら世界を楽しむなんて贅沢もできちゃいますね。
画面の動きが激しいので乗り物酔いしやすい人は少しだけ注意してくださいね。
では世界旅行をお楽しみください!

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
au「Hello, New World.」warp cube 360° ヴァーチャルトリップムービー
0.00
ここがオススメ!
- 画質が良く、動きもあるので見ていて飽きない
- 世界の様々な場所を飛び回る気分を味わえる
- 動画と静止画のバランスが上手
ここがイマイチ!
- ストーリー性がないため7分という時間が長く思える人もいる
- 動きが激しいためVR酔いの可能性がある
- たまにつなぎ目が見える
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-飛行体験