配信元:BANANENBUURMAN
乗り物体験
レゴで作られた世界をVR動画で満喫しよう!
投稿日:2021年1月22日 更新日:
このVR動画ではレゴで作られた街並みをレゴの電車から見渡すことができます。
おそらく庭にレゴで線路を引いて街並みをつくっているのですが、外なので少し視線を上げれば太陽が!
レゴで遊んだことがある人は大勢いても、外でここまでレゴの世界を作り込んだことがある人は少ないのではないでしょうか?
このVR動画を撮った人のレゴ好きが伝わってくる作り込み具合です。
屋外をレゴの電車で走るVR体験はかなり貴重なものになりますよ♪
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
水のトンネルを潜り抜けよう!
レゴでできた街並みを走り抜けるVR動画なのですが、その街並みは多彩です。
ごつごつとした言わばの間を走り抜ける映像やホームを通り過ぎる映像もあります。
一番の見どころは水のトンネルの中を走る抜けるシーンでしょう。
まるで水族館の水槽の下を通り抜けているようなVR体験ができますよ♪
快晴の世界から水のトンネルを通ると気分まで爽快になりますね。
VRで小人気分で味わうレゴの世界!
レゴの醍醐味は様々な種類のブロックがあって、それを好きに組み合わせられることです。
このVR動画では、レゴ好きな人が街をつくったというのが動画から伝わってきます。
電車が走る線路の脇にでさえレゴの人が立っていたり、風景も山や谷、水の中と多彩に作られています。
レゴの街並みを見ることができ、一周しただけではどうなってるかわからないかも♪
VRらしく視点を変えながら見るレゴの世界は今までと違う驚きを与えてくれますよ。
レゴの庭をVRで冒険しよう!
どこを見てもレゴがいるVR動画です。
レゴが大好きな人にはたまらないVR体験になります。
2分程度の短いVR動画なのですが、その間に見える風景は目まぐるしく変化していきます。
一週目はあっという間に終わってしまうので目が離せませんね(笑)
慣れてきたらVRの視点を動かして、作り込まれた世界を満喫してみてください。
少し残念なのは、動いている部分しかないので、通り過ぎるレゴを細かく観察するのは難しいことですね。
短い動画ですが、水のトンネルに突入するシーンは目を奪われますよ。
レゴが好きな人はもちろん、一度興味がなかった人にも試してもらいたいVR動画になります♪

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
VR 360 Underwater Legotrain ride
ここがオススメ!
- レゴで作られた世界観が良くできている
- レゴが外を走っているので色々な個所を楽しめる
- 水のトンネル中を通るシーンが面白い
ここがイマイチ!
- 画質が悪く、レゴを細かく見れない
- 同じ個所を回っている動画なので飽きやすい
- レゴ好き以外にはつまらない
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-乗り物体験
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ