配信元:chinafriends
癒しの旅
中華街で新年を祝うお祭り&パレード(イベント)!!
投稿日:2021年1月2日 更新日:
ある中華街(chinatown)での新年を祝う、お正月のイベントが賑わいを見せています。
オレンジの服に身を包み楽しくパレードをしてる様子―さらにタンバリンのような楽器がなり、そこにいる誰もが新年を喜びを体で表してるかのよう。
専用ゴーグルでこの動画を拝聴しますと、自分がその中華街にいるような臨場感、そしてなによりも新年の、お正月の喜びに包まれた空気を楽しめるでしょう。
中華街のお正月のイベント大好きな方にはオススメの動画です。
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
中華街のこの動画を見て感じた事
中華街のお正月、いえ新年を祝うイベントも素敵ですね。なんか雑技団という感じで…。
オレンジの綺麗な衣装を身にまとった人たちが、踊ったり、またなんていうのでしょうか、旗?を時に振りながらと、そこにいる方達が思い思いに新年の喜びを体で表してるような感じをうけました。
新年やお正月時に中華街に行った事ないので何ですが、新年のお祝いイベント、いえお正月を中華な装いで楽しみつつ、新しい春の訪れを感じるのも一興だなと、このVR動画を専用ゴーグルで拝聴してて、しみじみ思った私です。
その国その国で焦点をあてても、日本国内の地域ひとつとっても、お正月の過ごし方は異なりがあるのだろうなと。
またその地域のこだわりや特性もありで、自分が知らない国の日本の地域のお正月や新年を祝うイベントに触れてみるのも良いかも…とそんなことを思いつつ動画を拝聴させていただいてました。
中華街での新年のイベントの魅力満載
ある中華街(Chinatown)の新年を祝うイベントの様子。
お正月のイベントでもありますね―新年の喜びが溢れる街並み、中華街の賑わいに
視聴してる方も楽しくさせてくれます。
中華街のお正月の空気に触れ、何かが潤うことまちがいなしの動画です。

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
Chinatown Lunar new year parade in 360 VR.
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
新しいガジェットや技術が大好物のアラフォーエンジニア。VRレビューの中の人も兼任。「今より良い過去はない」をモットーに、いつも新しいことに興味を寄せる。今期待していることは「自動運転カー」と「自動運動マシン」と「コピーロボット」。僕がもう一人いたらな〜とか妄想する時アリ。
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-癒しの旅
-VR動画