配信元:Radek Piotrowski
Xスポーツ
顔に泥を塗れ!過酷なエクストリーム競技モトクロッサー視点のVR360映像!
投稿日:2019年11月4日 更新日:
皆さん、モトクロスバイクって乗ったことありますか?
私はバイク免許持ちですが、オフロード系には縁がなく、知人が乗っていたのをみてここだけの話「ダサい」と思ってました。
だってさ、フォルムがまずナイもの。
オフロードマシンってバイク界の陰キャイメージあって、背の低い子供が無理やりお兄ちゃんの自転車乗らされてるような車高がどーも好みに合わない。
しかし!そんな私ですらこのVR360動画をみたらモトクロスのマイナスイメージが一変しましたよ!
YouTubeでみる
オフロードを駆け抜ける魅力!モトクロッサーのジャンプで無重力を体験せよ!
このVR動画は23分間ダートコースをトレーニング走行するライダー視点を360度楽しむことができます。
トレーニングといってもギャラリーも他のライダーもいる本格的なもので、デコボコした走路を右に左にドリフトしながら曲がっていき、ジャンピングポイントでは本番さながらの大ジャンプ!一瞬の無重力体験を共有できます。
前のライダーが吹き上げる泥煙を顔に浴びるのになぜか爽やかな気持ちになる心地いい快晴の下、参加者になった気分でエンジョイできますよ!
二輪のドリフト!?オンロード車にはできないライディングを360VRで味わおう!
僕がイメージするレースの世界はスタート前からマシン性能である程度順位が読める世界なんですが、モトクロスは違うんだ。
オフロードの場合路面が滑りやすいダートコースなので加速と減速にくわえ上と下でもマシンを操作しなければいけないため、マシンコントロールが決め手になる。
ライディングテクニック次第では小排気量のマシンでも高排気量のマシンと渡り合える実力主義の世界なんです。
そのライディングテクニックを主観視点で楽しめるのがこの動画。どんな眺めのいい特等席のチケットを買ったところで直接ライダー目線で楽しめるこのVRシートには勝てないでしょ!
これぞリアルエキサイトバイク!オーバーヒートを恐れず熱くなれ!
もうね、ライダーがかっこいい。モトクロスってゲームでしか経験ないけど、ギャリギャリタイヤを横滑りさせるダート走法に惚れ惚れする。いちいち一時停止して360度回転させながら見ちゃいました。
モトクロッサーの皆さん、陰キャとか言ってごめんなさい、あやまります。あなたがたは最高にクール!
トレーニングといってもジャンプの迫力はガチなので、360度楽しめるVR世界に圧倒されっぱなし!
次のボーナスでオフロード車買おうかな、鬼嫁が許してくれればの話だけど。

VR動画をYouTubeで体験!
Zawody Motocross MotoExtreme 7 2015 - video360 z treningu 4K
ここがオススメ!
- オフロードを気軽に楽しむことができる
- 無重力の大ジャンプを楽しめる
- 免許持ってなくても風になれる
ここがイマイチ!
- 縦揺れがすごいので酔いやすい
- 走り出すまでが結構長い
- 練習よりレースをみたくなる
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
超リアルな恐竜に手がとどく!? 壮大な恐竜世界を体験せよ!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-Xスポーツ
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ