配信元:Total Skiing Fitness
Xスポーツ
憧れのハーフパイプに挑戦できるVR動画
投稿日:2019年4月26日 更新日:
平昌オリンピックも終わりましたねー。
今回、日本は冬季オリンピックで最多のメダル獲得だったそうです!
注目されていたスピードスケートやスキージャンプは見ているだけでドキドキしました。
その中でもハーフパイプはスキー、スノーボードに関わらず引き込まれた方が多いと思います。
空中に舞い上がるたびに、ドキドキ・ワクワクするこの競技。
これをVRで体験できる動画をご紹介します!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
空に飛び出していくような快感!
テレビで見ているだけでも興奮しっぱなしだったハーフパイプ競技!
それをVR体験できるとなれば面白さも倍増です。
やはりスポーツは体感してみないと面白さが分からないものですよね。
特にウィンタースポーツは場所や道具の制限が多くて、気軽には楽しみにくいところがあります。
それもVRであれば、身体一つで体験できるんだから技術の進歩は凄いですよね♪
画面の向こうで眺めるだけだった、ハーフパイプを選手の視点で眺めて滑る爽快感はたまりません。
青空に吸い込まれるような気分で滑ることができます。
オリンピック選手の気分を味わえるVR動画!
このVR動画はワールドカップのものを使用しています。
そのため滑っている選手のレベルもかなりのものです。
ぶっちゃけ、どうなっているのかVR体験をしていてもわからない(笑)
空中に対空している僅かな時間で視界が目まぐるしく変わります。
雪の白と空の青のコントラストが美して、見惚れている間に滑り終わってしまいます。
スキーをしたことがある方はもちろん、滑ったことがない人でも楽しめる動画になっていますよ♪
スキーが滑れない人でも楽しめるVR動画
オリンピックを見て、雪を颯爽と滑る感覚を味わいたと思った人には是非見て欲しいVR動画です。
360度VRですので、走行方向を見て楽しむのも良し、選手の方を見てみるのも良し!
その人ならではの楽しみ方が見つかるVR動画になっています。
スキーを滑ったことがある人ならば、世界レベルの高さをより感じることができるでしょう。
滑ったことがない人であっても、雪の上を滑る面白さを感じてくれると嬉しいです♪
オリンピックの感動ももう一度味わえて、一度見るだけで何個も楽しめるVR動画になっています!
【VR映像】スキーハーフパイプのバーチャル体験(ワールドカップ)
ここがオススメ!
- 画質がよく、臨場感にあふれている
- マーカーがついており、視界を確認しやすい
- 技を決める爽快感を味わえる
ここがイマイチ!
- 競技の性質上あっという間に終わる
- 回転技などもあり、酔いやすい
- 訳がわからない内に終わる
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-Xスポーツ
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ