配信元:Nsakiyama Acru
高所絶叫
絶景!絶叫!?終わりの見えない綾の照葉大吊橋を渡る
投稿日:2019年2月24日 更新日:
吊り橋効果という言葉をご存知ですか?
男女が一緒に吊橋を渡ると、吊橋を渡る緊張と恐怖のドキドキを恋のドキドキだと脳が勘違いして、2人が恋に落ちるという割りと科学的な現象ですね。
今回ご紹介するのは、そんな吊り橋効果が大いに期待できそうな大きな吊橋を渡る体験ができるVR動画。
是非気になる人とVRゴーグルを装着して、視聴を試してみましょう!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
原生の動植物形態を残した自然林をを上から大冒険!
人間は木より高いところというのは本能的に恐怖を感じるもの。
しかし動画を再生すると初っ端すでに橋の上からのスタート!逃げ道はなし!
結構な速度で前に進んでいるように見えますが、おかしい、全く端に着く気がしません。
幾何学的な真新しい橋はとても美しいですし、周辺の見事な原生林も素晴らしい絶景。
青々と茂る森と真っ青な空のコントラストは見惚れるほどですが、それにしても高いー!
小鳥のさえずりも爽やかで、眼下の道路は人気もなく真に大自然なのですが、一体いつこの橋は終わるんでしょう!
実は観光名所!?年中無休のドキドキスポット
この橋は観光モニュメントとして設置され、高い位置=普段見られない視点から森を眺めることで自然の恵み、自然生態系のすばらしさを感じてもらい、自然の大切さを認識してほしいという願いが込められています。
九州山地国定公園に指定されているので入園料も必要ですが、VR動画なら無料で見れちゃいますね!
地上からの高さは142mもあるそうで、そりゃぁ~ドキドキもレベルが違うってものです。
これなら吊り橋効果も中々期待できるんじゃないでしょうか!?
今後の季節動画に期待!雄大な大自然動画でした
2分と短い動画ですが、山を上から見下ろすという貴重な体験ができるだけでなく、プチ肝試しにもオススメです。
吊り橋効果を狙うのもいいですが(?)、大人数で同じ景色を見ながら観光気分もいいかもしれません。
違う季節に撮影したVR動画が作られれば、例えば秋の紅葉や冬の雪景色なんかも綺麗だと思いませんか?
大自然の恵みをちょっぴりのハラハラとご一緒に、お散歩気分で堪能してみてくださいね。
落下したり、大きく揺れたりなどのハプニングはないのでご安心を!
【360度パノラマ動画】綾の照葉大吊橋、3メートル高所からの視点
ここがオススメ!
- 景色が素晴らしい!絶景!
- 迫力抜群
- 無料で国定公園の観光ができる
ここがイマイチ!
- 再生時間が短い
- 前に進むだけなので抑揚はない
- 高所恐怖症の人は恐いかも
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-高所絶叫
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ