配信元:Wataru
乗り物体験
バイクの免許がなくてもOK!バイクで町中を疾走するVR動画!
投稿日:2019年11月8日 更新日:
バイクって乗ったことありますか?私はあります。といっても、教習所の中だけですが……。
あまりにも自分の運転が下手すぎて、途中で挫折してしまいました。
自転車も乗りこなせないので仕方ないですよね。
しかし、このVR動画ならバイクを乗って町中を走っている気分が味わえます!
免許がなくても町中を疾走できるって素晴らしいですね。これで私も憧れのライダーです。
この動画を見て、私、風になります!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
町の中をバイクで駆け抜ける!移り変わる風景を見ながらドライブ気分を!
動画の舞台は日本のとある町。画面中央にはヘルメットをかぶった一人の男性が。
両腕を画面端に伸ばし、移り変わる風景からオートバイに乗っていることがわかります。男性はどんどん前へ突き進みます。
風景は移り変わり、様々な看板が映っては消え去っていきます。流れる景色を見て、まるで自分自身がバイクに乗っているかのような錯覚に襲われます。
スピード感もあり、まるでジェットコースターに乗っているようです。
スピード感とエンジン音に感動!これこそバイクの醍醐味!
VR動画全体を通じて、バイクのエンジン音が聞こえます。風景の移り変わりからも、自分がバイクに乗っているんだという錯覚を起こします。
頭の中に映るのは町の中をバイクでドライブしている自分の姿。心地いい振動に揺られながら、次々と変わっていく景色を楽しんでいます。
バイクに乗ったことがない人でも、思わず乗ってみたくなるような感動があります。
この動画を見て、思わず教習所を調べてしまう方も少なくないのでは?
バイク好きじゃなくてもバイクが好きになる!家の中で手軽にドライブ
最初は中央に映っているライダーが気になっていたのですが、動画を見続けるうちにまるで自分自身のように感じてきました。
ライダーの動く細やかな振動も、バイクに乗っている感覚を盛り上げてくれます。それまでバイクに興味がなかった人でも、思わずバイクに乗りたいような気持ちにさせてくれる動画でしょう。
私は教習所で懲りたので、VR動画で十分ですが。安全が一番!

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
VR Movie YAMAHA MT-09 TRACER
ここがオススメ!
- 画質がキレイなので動画に集中できる
- スピード感があり、本当にバイクに乗っているよう
- 町中の様々な場所を走っており、変化に富んでいる
ここがイマイチ!
- スピード感があるので絶叫マシンのように怖い
- 最初は運転手が中心にいるのが気になる
- 動画の時間が長いため多少飽きてくる
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
-乗り物体験
-VR動画