配信元:French Touch Records
飛行体験
クリスマスと新年に!こんなマリオ発売して欲しい?
投稿日:2020年12月20日 更新日:
私のようなアラフォー世代はハマりませんでしたか?
スーパーマリオブラザーズ、略して「スーマリ」
1984年(昭和60年)に発売され、2015年に30周年イベントが開催されるくらいの「伝説的な」ゲームです。
マリオになってゲームの世界をバーチャルリアリティで進む…としたら、同じ世代だけでなく、ゲームが好きな方々は、聞くだけでワクワクしませんか?
今回ご紹介するVR動画はそんなワクワクが少し叶うかもしれません。
VR動画をYouTubeで体験!
スーマリ「あるある」を体験!
このVR動画は完全に「マリオ視点」です。
しかもリアルな世界になった、わけではなく、昔なつかしの「ドット絵」のままのマリオになれるのです!
迫ってくるクリボーもノコノコもブロックをつんだようなドット絵のままです。
ちょっと見づらいですが、コレはコレで面白い!
そして
「キノコを取る」
「フラワーを取る」
「スターを取る」
そのアクションと、音楽がまさにそのままのスーマリなのです!
VR動画をYouTubeで体験!
確かにゲームの世界なので…
このVR動画、弱点がないわけではないです。
当時のゲームの世界そのまま過ぎるので、マリオ(=自分)の進む道がブロックひとつ分しかない、薄っぺらなのです…
マリオがこんな平均台みたいなところを走ってる…どうなんでしょう(笑)

VR動画をYouTubeで体験!
こんなマリオが発売したら
2016年はプレイステーションでもVR対応機種「PSVR」が発売されました。
と、いうことは、こんなスーマリが発売する日も、実はそう遠くない未来かもしれませんね!
少し期待しながら、このVR動画をみて、待つことにしましょう。
最後にクリスマスと新年を祝うシチュエーション
実際にどんな動画なのか、ご覧になって確かめていただきたいです。
私個人的にはそんな「弱点」を補って余りある「楽しさ」を体験できました!
なぜ、このVR動画が「クリスマス」なのか…最後まで見てお確かめ下さい。
Super Mario Bros 3D 360 VR - Merry Christmas and Happy New Year
ここがオススメ!
- マリオ好きには!
- FPS好きには
- お子さまにも大人にも!
ここがイマイチ!
- 画質はそこそこ
- 確かにまっすぐ
- マリオは見えない?
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
新しいガジェットや技術が大好物のアラフォーエンジニア。VRレビューの中の人も兼任。「今より良い過去はない」をモットーに、いつも新しいことに興味を寄せる。今期待していることは「自動運転カー」と「自動運動マシン」と「コピーロボット」。僕がもう一人いたらな〜とか妄想する時アリ。
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-飛行体験
-VR動画, クリスマス, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ, 年末年始もVR動画