配信元:EVIMAGES
Xスポーツ
風を感じ、風になれ! VRで駆け抜けるハイウェイ
投稿日:2019年5月22日 更新日:
360度見渡せるVR動画は、最近のカメラ性能が上がったため、まるで目の前にその現実があるかのような光景を楽しむことが出来ます。
特にVR動画とスポーツ系の動画の相性は良く、今回ご紹介する『Agence Evimages』は、実写のVR動画なのにも関わらず、ゲームのような錯覚を覚える動画作品です。
撮影された正式な場所はわかりませんが、撮影者さんの所在地がフランスなことから、撮影された場所はEUのどこかなのでしょう。
なお、今回ご紹介する動画をVRゴーグルをつけてみる場合は、人によっては「VR酔」になってしまうかも知れないので、ご注意ください。
VR動画をYouTubeで体験!
圧倒的スピード感を!風を感じろ!スリルを体験しろ!
本VR動画は端的に言えば、ずーっとバイクで走り続けているだけの動画です。
360度ぐるっと見回して見ても、道路と白線と岩肌が見えるだけなので、バイクに興味がない人は、この動画を見ても何がなんだかわからないかも知れませんね。
しかし、バイクゲームやXスポーツが好きな人は、この動画がたまらないハズ。
時速70キロ以上でハイウェイを走り抜け、マックススピードは200km/h
以上。
実際に動画をご覧になっても分かる通り、そのスピード感はすごいですよ、テレビ画面で見るよりも、VRゴーグルで見る光景はマジでバイカー気分です。
しかも、この撮影者さんたち、地面すれすれを走るんですから、見る方はたまったもんじゃない!
私、バイクって苦手なんですが、いや、まじでVR動画だってわかってましたが、本当に実車に乗っているような気分になっちゃいましたよ!
扇風機で風を浴びながら見ると、臨場感MAXで感じられるかも?
VRゴーグルをかぶり、360度見渡すだけでなく、周囲の状況も細かく設定することで、より動画の臨場感をアップすることが出来るって、ご存知ですか?
今回のような体感型のVR動画の場合は、扇風機などを使うことで、脳を騙し、VR動画を見ているだけなのにも関わらず、実際にバイクに乗って運転しているような気分をありありと感じることが出来るようになります。
ただのバイク動画ですが、そういったちょっとした工夫を凝らすことで、まるで遊園地のジェットコースターに乗ったような気分を味わえるので、オススメです!
なお、しつこいようですが、VRゴーグルをつけての動画鑑賞の場合、人によっては車酔いのように、VR動画に酔ってしまうことがあるので、くれぐれもご注意くださいね。

VR動画をYouTubeで体験!
Agence Evimages - Vidéo VR360 - Film Produit - Pub
ここがオススメ!
- 単純に面白い!
- 圧倒的スピード感
- スリルがヤバイ!
ここがイマイチ!
- ただハイウェイを走るだけなので単調
- ゲーム的演出が人によっては嫌かも?
- 臨場感アリすぎて怖いわ!
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
超リアルな恐竜に手がとどく!? 壮大な恐竜世界を体験せよ!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-Xスポーツ
-VR動画