配信元:漫讯MXVR
癒しの旅
1分で味わう上海の日の出!VRで旅行気分
投稿日:2017年12月18日 更新日:
日の出って神秘的な輝きがありますよね。
真っ暗な場所が徐々に明るくなっていくだけでも感動的なのに、水平線から大きな太陽が昇ってくるのは感動を越えて神秘的なものさえ感じます。
そう思うのは日本人だけではありませんよ。
このVR動画では上海の日の出を撮ったものになります。
海の向こう水平線から徐々に眩しい光が昇っていく様は圧巻です!
また空撮もあって海外の海や人々の様子が上空からも眺められます。
休憩時間に上海旅行気分を味わいましょう。
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
中国の雰囲気を味わいながら日の出を眺めるVR動画
上海の日の出の雰囲気は日本とはまた違います!
なぜか道の側で料理を作ってくれている人たち(ホテルのシェフのような恰好)やアナウンサーのような人がレポートをしている風景も。
これが通常の光景なのかは判断がつきませんが、かなり喜んでいる様子を見るとこっちも楽しくなってきますね!
はしゃぐ様子は日本でも見ることができますが海外だとまた雰囲気が違います。
日本の日の出のイメージだとどうしてもお正月っぽくなってしまうので、とても新鮮な気分になれるVR動画ですよ。
現地の雰囲気がありありと伝わってくるVR
このVR動画一番のおすすめは空撮が入っているところです!
元々2分ないくらいの動画なので、見れるのは一瞬に近いのですが……やっぱり、空から眺める日の出はまた格別!
ずっと広がる海の水面とそこに反射している日の光が本当に綺麗なコントラストを見せてくれます。
惜しむらくはVR動画の画質ですが、雰囲気を味わうだけなら十分です。
海外の日の出を見れる機会なんてそうそうありませんからこのVR動画で疑似体験しちゃいましょう!
日本との違いに驚くところばかりなVR動画
こういうちょっとした行事でこそ文化の違いってでるものですねぇ。
日本だとあまり見ない光景に感動と共に感心すること間違いなし!
陽気なBGMも相まって、すごく明るい気分になれるVR動画になっています。
収録時間は2分ほどのVR動画ですが、その短さがさっくり海外旅行に行っている気分になれておすすめです。
日本とは少し違う上海の日の出をVR体験してみましょう♪

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
最美上海海上日出VR Sunrise in Chongming, Shanghai
ここがオススメ!
- 日の出が美しい
- 空撮が入っている
- BGMとの相性が良い
ここがイマイチ!
- 画質が悪く、遠くの景色が見づらい
- BGMが大きすぎる
- あっという間に終わってしまう
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-癒しの旅
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ