配信元:ブリヂストンスポーツ
VRドラマ
進化の先?宇宙でナイスショット!
投稿日:2018年2月8日 更新日:
「TOUR B(ツアービー)」というゴルフメーカーをご存知でしょうか?
未来のゴルフを創造するユニークなメーカーで、ブリヂストンスポーツ株式会社が手がけています。
世界初のオールディンプルゴルフボール「ADレクスター」で有名ですね。
本日はそんな「TOUR B」の公式チャンネルで公開されているVR動画をご紹介します!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
そのコースは・・・宇宙?!
「TOUR Bからの挑戦状」というアナウンスから始まる本動画、背景にはコースの表示があります。
しかしよく見るとそのコースがなにかおかしい。
ひゃ、100億光年!
確かにコース表記は「PAR5 100億光年 YDS」と記載されています。
スタート地点もブラックホール!
画面は切り替わり、ケミカルな街並みと共にプロゴルファー・長谷川 祥平氏が現れます。
アナウンスと共に、1打目のブラックホール、2打目のギャラクシーと次々にショットを決めていく長谷川氏。
3打目の太陽系では打ち出されたボールが惑星域へまっすぐ飛んで行く!
360度どこを見回しても精巧に作り込まれた宇宙空間を過ぎ、やがて4打目、コースは地球へ……。
渋かっこいいナレーションがたまらない!
飛んでいくボールだけではなく、長谷川氏のフォームの美しさや軽快なBGM、そして心を煽るナレーション!
どれも視聴側をワクワクさせるには充分すぎるほどで、「かっこいい!」の一言に限ります。
動画を見て公式WEBサイトを覗いてみたり、ゴルフアイテムなどを眺めてみたりと、自分がゴルファーになったような気分になってきます。
テクノロジーでゴルファーの未来を創っていくというコンセプト通り、何もかもが兎に角かっこいいのですよね!
今日から私もゴルファー!
メーカー宣伝だけでなく、テクノな音楽や幾何学的なエフェクトで視覚からも聴覚からも楽しめる作品。
長谷川選手のファンも嬉しいこと間違いなしです。
宇宙でのゴルフプレイなんて字面だけでもかっこいいのに、VRゴーグルを装着して360度宇宙空間に囲まれながらプレゼンテーションされたら、「よし買った!」くらいは口をついて出てしまいそうです!
本当にいつかは宇宙空間でゴルフを楽しむ日が来るんじゃないだろうか?なんて、夢のような未来が身近に迫る体験をみなさんもしてみませんか?
TOUR B × VR「宇宙ゴルフコースを制覇せよ!」(長谷川 祥平)
0.00
ここがオススメ!
- PC画面で最大表示してもキレイな高い画質
- スタイリッシュで爽快
- ゴルフに非常に興味を持てる
ここがイマイチ!
- 視点を動かすと長谷川プロを見ないまま終わる
- 正面以外を見ている意味はあまりない
- もっと自分で打っている感の出る視点が良かった
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-VRドラマ
-VR, VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ