配信元:Fumiaki Nagasawa
どうぶつ王国
カブトムシ視点のVR360動画で巨大な世界を楽しもう!
投稿日:2021年1月16日 更新日:
カブトムシの視点で世界を見渡したらどうなるんだろう?
そんな疑問を持ったことが、誰もがあるのではないでしょうか。
夏休みにカブトムシを探した、育てた経験がある人もいますよね。
逆にカブトムシの側からどんな風に人の部屋を見ているか気になりませんか?
このVR360は、まさにそんな疑問に答えてくれるVR動画になっています!
カブトムシになったつもりで、もしくは自分がカブトムシと同じくらいの大きさになったつもりで世界を眺めて見ましょう。
VR動画なら、思いもよらない迫力のある世界が目の前に広がるかも♪
VR動画をYouTubeで体験!
大迫力のカブトムシを満喫できるVR360動画!
自分がカブトムシと同じ大きさになったということは、カブトムシはとても大きくなっているということ!
このVR360では最初からドドーンと目の前に巨大なカブトムシが現れます。
最初、大きすぎてカブトムシだと思わなかったくらいです(笑)
大きくなればそれだけ細かいところも見えますよー。
カブトムシのツノや足、光沢のある背中を眺めたのは初めての経験でした。
目の前で巨大カブトムシが動く様子はまさに圧巻!
VR動画だからこその迫力です。
このVRで虫視点から人の世界を眺められる!
目の前に広がるVR360のパノラマはカブトムシに限ったものではありません。
360度虫かごの中から眺めると、人間の部屋の大きさが実感できます。
VRならではの体験ですよねー♪
いつもだったら絶対気にならない、家具や部屋がすごく大きく見えて面白くなってきちゃいます。
VR360で人の部屋を覗いているようなドキドキ感が味わえるとは……。
VR動画だからどこでも見れますし、好きなだけ好きな場所見放題ですよ(笑)
VR動画をYouTubeで体験!
なんでもない景色も驚きに変わるVR動画!
虫かごも家の中も普段から見慣れているものですよね?
それをカブトムシ視点で見るだけでこんなに違うなんて驚きです。
虫かごにカメラを置いて撮影されているので、VR画面自体が移動することはないのですが、それでも面白い。
人の目がないからこそ自由に動く巨大カブトムシの姿を好きなだけ見ていられます。
目の前に迫ってくるカブトムシをじっくり観察しましょう!

VR動画をYouTubeで体験!
昆虫ワールド カブトムシ360°パノラマ撮影
ここがオススメ!
- 自分がカブトムシになった気分になれる
- 大迫力のカブトムシが見られる
- 人の部屋を覗くドキドキ感
ここがイマイチ!
- 虫が動く以外の動きや音が少ない
- 画質が少し荒く、遠くにいる虫や物が見にくい
- 動きが少ないので飽きやすい
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-どうぶつ王国
-VR動画