配信元:VIEMR - Virtual Reality & Augmented Reality
VRドラマ
これが世界のTOYOTA!組み立てられるフォークリフト視点のVR360映像!
皆さんは車がどのように作られてるかイメージできるでしょうか?
私は北斗の拳にでてきそうな筋肉質のおじさん達が横一列に並び、油で顔を真っ黒にさせながらトンカチで車体をガンガン叩きあって、力でかたい金属を捻じ曲げてじょじょに車の形にしていくのを勝手にイメージしていました(笑)
もちろん現実にはそんなことはありません!
このVR動画ではフランス・アンスニにある35000平方メートルのトヨタ工場でフォークリフトが組み立てられる様子を内側の視点から360度楽しむことができます。
VR動画をYouTubeで体験!
2分56秒の芸術!世界が真似をする極限まで無駄を省いた作業現場がこちら
このVR動画は2分56秒という短いVR動画ですが、クオリティの高さに非常に驚きます。
早送りで作業工程を圧縮しているので、0から1ができあがる芸術的な作業に見入ってしまいますよ。
まず驚いたのが工場が綺麗なこと!
下をみてももちろんゴミや吸殻、空き缶などは落ちてません。
名前もわからないパーツが次々と組み込まれ、少しづつ前に進んでいくと剥き出しだった機械が徐々に我々が知ってる乗り物の表情に仕上がっていきます。
最終的に後部座席に人が乗り込んでいると、「あ!これみたことある」と日本でお馴染みなフォークリフトの姿を確認することができるのです。
これぞトヨタ生産方式!徹底的に効率化された作業工程を360VRで駆け巡る!
私がイメージしていた工場の油臭くて工具が散らばった汚い場所というイメージが一瞬で覆されました。
工具は決められたところに整理整頓して配置され、人の動きも徹底的に無駄を省いた生産方式!
実はこれがトヨタ自動車が生み出した生産活動の効率化の一つで、今では世界の企業がこれを習った方式を取り入れているのです。
美しいまでに効率化されたトヨタのエンジニア達の作業工程を360度楽しむことができるまたとない機会をVR360で是非!
私生活で導入したい作業効率化!なぜ我が妻にはこれができないのか
まず勝手に工場が汚いところというイメージをもってしまってすいませんでした、あやまります!
作業はクリーンで徹底的に効率化され、人の流れにもムダがありません、これが世界のTOYOTA式なんだとただただ感心するばかりでした。
包丁や食器や食材を適当なところに置いて、非効率的な動きだらけの妻の料理方式にTOYOTA式を是非導入したいですね(笑)
Toyota VR / 360° Factory Tour
ここがオススメ!
- フランス工場の貴重な映像を見ることができる
- 前から後ろから何度でも繰り返し楽しむことができる
- 自分が改造されてるような不思議な気持ちを味わうことができる
ここがイマイチ!
- 車の製造される様子をみたかった
- 日本の製造工場でみたかった
- 無駄が多い私生活にたいして自己嫌悪に陥る
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-VRドラマ
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ