配信元:JAPAN360 degree Videos 日本の世界遺産 360度動画
癒しの旅
ひろ~い庭園散策をVRで!二条城で和散歩♪
日本が誇る世界遺産「二条城」は誰でも一度は訪れると言われる人気観光スポットの一つですね。
私も最近行ったばかりで、お城の中が現代の技術でどんどんハイテクになっていくのが面白かった記憶があります。
さてそんな二条城ですが、とても広大なその庭園までを散策できた人って意外と少ないみたいです。
短いツアー時間や修学旅行などは時間が足りなくて、建物の中をじっくり見て回ると庭園をゆっくり歩く時間もないそう。
今回はそんな二条城の「外」、庭園をVRで楽しめる動画をご紹介します!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
YouTubeでみる
どこまでも続きそうな庭を、地図を片手に巡ってみよう!
まずは二の丸庭園からスタートし、大広間や黒書院の横を歩いていきます。
建物を背にして池の横を通過する際には、今はなき御亭の跡や樹齢135年を超えるソテツを眺めて見ると歴史に触れた感じがして楽しいですね。
二条城の公式サイトなどではお庭の解説などが載っているので、昔どこに何が在ったのか、今あるものの由来は・・・・・・などなど、気になる方は一緒にチェックしてみると楽しみが増えるかも?
他の観光客と並んで歩いているこの動画は、本当に現地にいるように錯覚させてくれます。
池の水のせせらぎが今にも聞こえてきそうですね!
古き良き日本庭園の最高峰を堪能しちゃおう
ぐるりと庭園を見渡しながら進むと、建物から見た庭園がどのようであったか、庭園の中に何があるのかがかなりイメージしやすいかな~と思います。
「また行きたい」も「一度は行ってみたい」もこのVR動画なら叶えてくれますね!
いざ見に行くとなると京都はなかなか遠いので、自宅でVRを使って体験できるというのはありがたい、ほんとにいい時代だ~と現代技術に感謝です。
学習にも、旅のお供にもオススメ!
本動画は予備知識が有るとより良いVR体験となると思うので、二条城とその庭園について興味があればほんの少しだけ調べてみて、その上で視聴いただくとふか~く楽しめます!
歴史の中心にあった建築物と言うだけではなく、美術品として認められている庭園は本当に見事で、今すぐにでもまた足を運びたくなってしまいました。
修学旅行前の学生さんにもぜひ見て頂きたいと思います!
[360°Video(VR)] Nijo Castle Kyoto World Heritage / 二条城 京都 世界遺産
ここがオススメ!
- 庭園だけに焦点を当てている
- 芝生が美しい季節の撮影
- 優しい和BGM
ここがイマイチ!
- 画面が暗め
- 視点が高いため広告が大きく映る
- 突然BGMが変わる
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
VRならではのホラー体験!!ジャパニーズ・ホラーの真骨頂を味わおう!!!
閲覧注意情報発令中…!!
怖い!…けど、つい見ちゃう!!
という感覚でしょうか?
リピーター続出の「ハマる」ジャパニーズ・ホラーをご堪能下さい!!!
…でも、あまり深夜には見ないほうがいいかもしれません。
-癒しの旅
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ